2ntブログ
IS <インフィニット・ストラトス> 第1巻 [Blu-ray]


上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
サンシュ(コネチカット州)[sage] 2009/08/22(土) 14:29:28.94 ID:HZEJzbVC
1250850372_photo.jpg湊町で漫画編集家がトークイベント-「出版界で生き残るために」 
 
大阪・湊町のライブハウス「montage」(大阪市浪速区桜川)で8月26日、漫画家トークイベント第13弾「第2回 竹熊健太郎が語るマンガの黙示録」が開催される。 
 
竹熊さんは、漫画・アニメーションなどのサブカルチャー領域で活動する漫画編集家。著書に「マンガ原稿料はなぜ安いのか?」「ゴルゴ13はいつ終わるのか?」、「20世紀少年探偵団」などがある。相原コージさんとの合作の「サルでも描けるまんが教室」は60万部のベストセラーとなった。現在は京都精華大学マンガ学部マンガプロデュース学科教授、多摩美術大学美術学部非常勤講師として活躍している。 
 
4月に開催した第1回は「マンガ界崩壊を止めるためには」をテーマに行われた。今回は「マンガ界・出版界の崩壊を避けられない現状を踏まえて、どうすればいいのか」をテーマに展開。会場では竹熊さんが主宰する同人誌「マヴォ」第2号の販売も行う。 
 
今回のイベントを企画したマックスパワーのハヤマックスさんは「今は簡単に情報を得ることができるが、それらのほとんどは何らかの媒体を通した二次情報。人から直接話を聞くという一次情報をもっと大事にしないといけないと思う」と話す。 
 
「本当に面白いものは、面白いものをつくる人の頭の中にある」をテーマに同会場が実施している「漫画家トークイベント」シリーズは過去に「漫画家バンド対決」「大喜利対決」「自作映画上映」などを開催してきた。今後の展望について、ハヤマックスさんは「トークだけではなく、漫画家と一緒に漫画を体験できるイベントにしていきたい」と話す。 
 
19時開場、19時30分開演。チケットは、前売り=2,000円、当日=2,500円(共に1ドリンク代別)。

http://namba.keizai.biz/headline/916/ 
水芭蕉(関東地方) 2009/08/22(土) 14:30:19.10 ID:AcVcW6xq
うんこ漫画雑誌こんだけ増やしたんだ覚悟はしてるだろうwwwww

ヒマラヤユキノシタ(北海道) 2009/08/22(土) 14:32:54.84 ID:2shOQt7g
コミックギアとは何だったのか

10  ニリンソウ(関東・甲信越)[sage] 2009/08/22(土) 14:35:08.28 ID:ZGTiVXZv
秋田書店を出版界全体でプッシュする

12  トキワヒメハギミツバアケビ(コネチカット州)[sage] 2009/08/22(土) 14:36:34.82 ID:WZc9BCCU
ジャンプとマガジンとコロコロは永遠に大丈夫だと思うけどな。

26  ハチジョウキブシ(東日本) 2009/08/22(土) 14:45:34.66 ID:Ak2XVz4r
>>12
コロコロは少子化で危ないんじゃないの。おもちゃ業界も大変らしいよ

13  トサミズキ(dion軍) 2009/08/22(土) 14:38:35.79 ID:BHu70BzF
編集者って素人のくせに口だけ出してくるんでしょ存在意義ないじゃん
全部ネット配信でいいよもう
人気になったら単行本化すればいい

24  ヒナゲシ(関東) 2009/08/22(土) 14:45:13.77 ID:Eomfb/qw
>>13
でも、その素人すら楽しませることが出来ないってのも問題じゃないか?

36  カロライナジャスミン(岡山県)[sage] 2009/08/22(土) 14:49:37.91 ID:AFsaAwP5
>>24
編集がおもしろいと思ったものが
ほとんど泣かず飛ばずで消えていく現状を見ろよ

週刊誌なんか酷いもんだぞ
ここ数年の新連載はすべてヤバいぞ、そもそも画力さえ同人屋に負けている

14  水芭蕉(埼玉県) 2009/08/22(土) 14:38:46.30 ID:eTc8nEHk
ネットや同人市場の充実で個人の投資できる範囲で
自作の本を配れる時代になったから
そりゃ出版の権威は落ちるわ。

そのうち大手数社を残して中小の出版社は全部潰れるんじゃね?

16  ビオラ(中部地方) 2009/08/22(土) 14:40:07.09 ID:8yWfvy9C
同人という概念がある限り絶対に大丈夫

18  オウレン(関東・甲信越) 2009/08/22(土) 14:41:11.27 ID:l0Axq8YZ
ワンピは二ヶ月に一回1000000部以上売れてるじゃん
コンテンツ力が低いのを不況のせいにすんなよ



19  ねこやなぎ(福岡県)[sage] 2009/08/22(土) 14:41:25.84 ID:ROb4o/BV
まずは地方でも発売日に買えるようにしてくれ

21  ミツバツツジ(関東) 2009/08/22(土) 14:43:24.65 ID:FwJuA18O
下らない漫画が増えすぎたな コミック誌と漫画家を半分までけずるべき

22  ハチジョウキブシ(東日本) 2009/08/22(土) 14:43:34.02 ID:Ak2XVz4r
今みたいにトップ出版社は東大生早稲田慶応の年収1000万が当然みたいな考えだったら崩壊するだろうけど
身の丈にあった会社になればなんとかなるでしょ。小さいところは知らんけど

23  タツナミソウ(大阪府) 2009/08/22(土) 14:43:58.19 ID:RVC7lfPP
編集者は必要
ソースはコミックギアと糞つまらないオリジナル物の同人

28  水芭蕉(埼玉県) 2009/08/22(土) 14:46:28.22 ID:eTc8nEHk
漫画家にもつまらないものしか描けない奴がいるように、
編集者にも目が節穴の奴がいるだろう。

ただ、漫画家と違って編集者になるには学歴とかが
最初に見られるから才能が二の次になってるからタチが悪い。

29  クレマチス(千葉県) 2009/08/22(土) 14:46:30.09 ID:taVhq/L+
それでも日本は世界では本が売れてる国だぞ
ただ業界規模を維持するには売れなくなったかもな

30  西洋オキナグサ(東京都)[sage] 2009/08/22(土) 14:46:33.61 ID:KVzEbabU
つべこべ言わず買う気になるような漫画を出せよ
今年良かったのってザワさんぐらいだし

35  マムシグサ(関西・北陸) 2009/08/22(土) 14:49:06.31 ID:txFrYMRC
この時代に、漫画家は何故わざわざ上京しなければならないのか
編集者様ありきのそのスタンス、ファックだね

39  アザミ(コネチカット州)[sage] 2009/08/22(土) 14:49:58.66 ID:/a/R87Jm
エロ同人を出せばいいじゃない

41  ニョイスミレ(関東・甲信越)[sage] 2009/08/22(土) 14:50:53.28 ID:6HEq+k1J
お前ら買わないから悪いんだよ
買わない癖に文句ばっかり言いやがってよ

46  フモトスミレ(大阪府) 2009/08/22(土) 14:53:07.10 ID:NJ4exAbg
ジャンプとかはともかく、電撃系の漫画誌とかまんがタイム系とか青い花連載してる雑誌とかあの辺は採算取れてんのか
いや、取れてるから廃刊になってないんだろうけど。あのレベルで廃刊になってないならマンガ界が崩壊なんて嘘くせー言葉でしかないよね



51  トサミズキ(dion軍) 2009/08/22(土) 14:54:57.83 ID:BHu70BzF
>>46
まんがタイムとか何冊出てるんだってぐらい多いよな
誰が買い支えてるのか本当に不思議

83  シバザクラ(京都府) 2009/08/22(土) 15:06:23.62 ID:sxRQm4DE
>>51
まあ、俺とかだろうな

72  ハチジョウキブシ(東日本) 2009/08/22(土) 15:00:42.02 ID:Ak2XVz4r
>>46
ああいうのはほとんど赤字だそうだけど、一つ作品がヒットしてアニメやゲームになったりすれば
十分お釣りがくるそうだ。まあたいていは上手くいかないから廃刊になるんだけど

55  ショウジョウバカマ(三重県)[sage] 2009/08/22(土) 14:55:45.52 ID:odRxmYAy
>>46
電撃系なんかは随分合併して巨大化が進んでる印象
描きおろし単行本は商売しにくいらしいので雑誌連載という形態は当分安泰だろうけど
無理にでも劇場公開して箔を付ける映画みたいなもんだな

50  シンフィアンドラ・ザンゼグラ(福岡県) 2009/08/22(土) 14:54:20.14 ID:FXVBHnaG
絵は上手いけど読み難い漫画ってなんでああなるんだよ
解説してくれ

59  ヒメシャガ(中国・四国) 2009/08/22(土) 14:56:57.21 ID:+4ou6HB3
>>50
あれはお話のつまらなさを読みにくさでカバーするという新しい手法

54  ヒサカキ(コネチカット州) 2009/08/22(土) 14:55:23.13 ID:4R9lDgf5
場所とることに気づき無闇に買わなくなったよ。ジャンプとかの単行本買ってるやつはすげーよ

63  ヒイラギナンテン(大阪府)[sage] 2009/08/22(土) 14:57:58.05 ID:ckvNvjpt
>>54
竹熊も、連載の長期化が一般人の離れた要因だって言ってたな。
本棚に何十巻も漫画をならべるのは、マニアだけとか。

57  フデリンドウ(東京都)[sage] 2009/08/22(土) 14:56:13.18 ID:a3oKIzuw
音楽業界に比べりゃマシなんじゃない?
なんだかんだ単行本は買うし、毎回買ってる雑誌もある。
音楽と違って洒落で放流するにも敷居が高いだろうし。

58  オウレン(沖縄県) 2009/08/22(土) 14:56:24.49 ID:90FNm7aK
雑誌増やし杉
面白い作品1:どうでもいい作品9では購買欲がわかない
出版社は原点に返れ

68  ヒュウガミズキ(東京都)[sage] 2009/08/22(土) 14:59:17.59 ID:oXj8bV4f
>>58
全国のマンガ喫茶が買ってくれるので
一定数は必ず売れるからな。
クズみたいな雑誌がなくならないのはそのせい

62  シンフィアンドラ・ザンゼグラ(福岡県) 2009/08/22(土) 14:57:27.94 ID:FXVBHnaG
>>58
ジャンプでコンスタントに素人ギャグマンガが連載されるのは原点回帰?

60  水芭蕉(埼玉県) 2009/08/22(土) 14:57:12.08 ID:eTc8nEHk
編集者も教員試験みたいなのやって
ふるいにかければもっと質があがるんじゃないか?

61  フサアカシア(アラバマ州) 2009/08/22(土) 14:57:16.26 ID:OxlUG2Mt
儲けてた時は「うるせー小役人wwwwww」って粋がってたくせにこれだもんな

66  シュッコン・バーベナ(神奈川県) 2009/08/22(土) 14:58:49.71 ID:xV/Oo4IU
エイベックスがアジア展開始めたようにアジアに手つけるだろ
角川が微妙に手出し始めたし

71  マンサク(dion軍)[sage] 2009/08/22(土) 15:00:06.03 ID:q1x6MIL0
なんか編集者って漫画家に口出しする仕事しかしてないと思ってる奴いそうだな

73  オンシジューム(東日本) 2009/08/22(土) 15:01:29.73 ID:h/cKWzc9
頭のいい人が揃ってるんだからなんとかするだろ

74  水芭蕉(埼玉県) 2009/08/22(土) 15:01:42.48 ID:eTc8nEHk
雑誌単体だと赤字らしいね。
単行本の売上でペイするとか。

75  トウゴクミツバツツジ(東京都) 2009/08/22(土) 15:01:54.87 ID:tG8UhOFs
だって会社傾いてても編集者が一人1000万掛かるんだろ?
潰れてもしかたないよ

78  ショウジョウバカマ(三重県)[sage] 2009/08/22(土) 15:03:31.98 ID:odRxmYAy
>>75
最近はコストダウンで外注編プロ丸投げが多いんじゃなかったか。オタ系は特に

77  キショウブ(静岡県)[sage] 2009/08/22(土) 15:02:41.12 ID:uYueYlrs
とりあえず連載会議ちゃんとやれよ
コネで連載もらってるとしか思えないほど糞な漫画を雑誌に載せるな

80  水芭蕉(埼玉県) 2009/08/22(土) 15:04:30.29 ID:eTc8nEHk
>>77
ある程度顔見知りの方が力量が
わかってるから頼みやすいってのもあるんだろ。

何の代表作も無い、実力も未知数の人にやらせる方が
結果が予想できなくて怖いのでは。

82  クモイコザクラ(神奈川県)[sage] 2009/08/22(土) 15:05:57.14 ID:ygaU7vll
>>80
そんな考えだからコピペみたいな漫画が量産されんだよ
黎明期ほどとは言わんが、もう少し冒険してもいいと思うんだよ
漫画なんて実験やってナンボだろうが

87  トサミズキ(dion軍) 2009/08/22(土) 15:08:44.51 ID:BHu70BzF
>>82
結局、売り上げが落ち込んでるから冒険できなくて
結果がある程度読める奴に書かせるしかないんだな
でもそれじゃあ新人の大当たりも期待できないよな

91  水芭蕉(埼玉県) 2009/08/22(土) 15:10:22.12 ID:eTc8nEHk
>>82
そこは「会社」だから仕方ないんじゃね?

「チャレンジこそ美徳」みたいなノリだと
ブラック企業みたいな破天荒な社員ばっかの
会社じゃないとやってけないと思う。

79  マーガレット(兵庫県) 2009/08/22(土) 15:03:52.42 ID:YOT8DTE6
人口比が逆三角形になりそうな勢いなのに
よくまだやって行けてるな

84  ジョウシュウアズマギク(愛知県) 2009/08/22(土) 15:07:10.12 ID:8wyYgdWg
web漫画最高

かへ
http://www.fujiigumi.com/manga01/kahe_i.php

142  ハチジョウキブシ(西日本) 2009/08/22(土) 16:30:42.28 ID:TqqqcOGa
>>84
この人うまいよね

90  カキドオシ(空) 2009/08/22(土) 15:09:09.83 ID:nRGKFNf3
中国や韓国のアニメ特区に講師として生きていくしかないんじゃない。
日本と違って、国策で国費を投入しているから資金は潤沢で破格の待遇。
実際むこうで活躍している日本人漫画家や映像クリエイター講師は多いし。

98  ビオラ(アラバマ州) 2009/08/22(土) 15:14:51.31 ID:iMOBrFP7
コミックスの売り上げは伸びてるだろ。雑誌が売れなきゃダメなのか

101  オキナワチドリ(東京都)[sage] 2009/08/22(土) 15:16:10.66 ID:BJZaQ/VX
>>98
雑誌は広告もかねてるからなあ
コミックそのものは出版社単独の儲けと作家の印税だけど

113  バイカカラマツ(広島県) 2009/08/22(土) 15:23:05.89 ID:hoQK4VSR
>>98
それ04年から06年ぐらいの集英社限定の話だろ
初版50万部超え作品が6作7作あって
富樫も描いててデスノ・NANAが絶好調だった頃

99  水芭蕉(埼玉県) 2009/08/22(土) 15:15:29.46 ID:eTc8nEHk
チャレンジャーの秋田は会社の規模を見れば
なんとなくわかるだろ。
あれでも数十年前は日本漫画界の売上チャンピオンだった雑誌社だぞ。

103  マーガレット(兵庫県) 2009/08/22(土) 15:17:54.32 ID:YOT8DTE6
>>99
秋田と言えばこの前みつどもえ全巻揃えたけど
取り扱ってる書店少なすぎだな
弱小は取り扱ってもらえんのか?結構好きなんだけどな秋田



107  ビオラ(アラバマ州) 2009/08/22(土) 15:20:03.16 ID:iMOBrFP7
>>103
チャンピオンは雑誌もコミックスも取り扱いが少ないよな
他の少年雑誌より数倍面白いのに

100  オウレン(沖縄県) 2009/08/22(土) 15:15:32.13 ID:90FNm7aK
雑誌が売れない→単行本で稼ごう→利益が少なくなってきた→単行本値上げ
→売れなくなってきた→値段そのまま薄くする

完全に負のスパイラルに陥ってるよな

105  ラナンキュラス(岐阜県) 2009/08/22(土) 15:19:38.55 ID:Q8QIrcrA
面白けりゃ売れるだろ

106  オキナワチドリ(東京都)[sage] 2009/08/22(土) 15:19:43.55 ID:BJZaQ/VX
まあ、ゲーム、コミック両方に言えるが、大本と関係ないところで商売するのが多いから駄目ってのもあるんだろうな
両者共通は中古ショップか、本の場合は安いレンタルと漫画喫茶の存在か

108  ヒメオドリコソウ(栃木県)[sage] 2009/08/22(土) 15:20:09.08 ID:+bLwHi+1
出版社なんて漫画で稼げなくなったら終わりじゃね。

109  マンサク(dion軍)[sage] 2009/08/22(土) 15:20:26.14 ID:q1x6MIL0
宝島社みたいに売上げ伸ばしてるところもあるし、発想次第だろ

110  水芭蕉(埼玉県) 2009/08/22(土) 15:20:41.62 ID:eTc8nEHk
秋田は面白いつうかクセが強い

112  コスミレ(長屋) 2009/08/22(土) 15:21:31.07 ID:xTmXpOBu
漫画は1作品しか買わなくなってしまった
気になってる漫画があっても、単行本出るのが遅すぎだったり
実際読んでみたらノリが合わなかったりして、買うのを断念することが多い

115  キショウブ(静岡県)[sage] 2009/08/22(土) 15:24:05.93 ID:uYueYlrs
能力バトル漫画は子供に人気が出るとはいえ増やしすぎだろ
同じ雑誌に似たような能力使うキャラがたくさんいて新鮮味が全くないぞ
ジャンプに火や氷を操る能力者何人いんだよ

118  マツバウンラン(長屋)[sage] 2009/08/22(土) 15:26:39.32 ID:VXACIYrv
早くネットブックくらいの大きさで、巻き物みたいに収納できる
電子ブックできて欲しいんだけど、まだなの?

120  ラッセルルピナス(関東地方)[sage] 2009/08/22(土) 15:30:22.35 ID:wLathYFZ
マンガ読まなくなっちまったからなぁ
単行本だけでも置き場所やらなにやら大変なんだもん

122  シハイスミレ(千葉県) 2009/08/22(土) 15:35:22.40 ID:LqULax2B
>今は簡単に情報を得ることができるが、それらのほとんどは何らかの媒体を通した二次情報。
>人から直接話を聞くという一次情報をもっと大事にしないといけないと思う

もっともだと思ったけどここがすでに二次情報なので死のうと思った

125  ムラサキナズナ(埼玉県)[sage] 2009/08/22(土) 15:36:41.85 ID:wUvHyFFJ
バクマンみたいに漫画家=ネクラじゃなくてイケてる奴って印象を吹き込み続けてアホから搾取する



126  タツタソウ(埼玉県)[sage] 2009/08/22(土) 15:39:01.45 ID:9SOnVr9D
娯楽産業なんて移り変わって当然だしまだ漫画雑誌がこれだけある方が異常
無くなっても別に困りはしない

129  シンフィアンドラ・ザンゼグラ(群馬県) 2009/08/22(土) 15:48:48.68 ID:rQUTuI6f
アニメ見て興味持ったマンガが下手すぎて萎えることはよくある

130  サクラソウ(東京都)[sage] 2009/08/22(土) 15:50:00.68 ID:RF2Ik9vW
>>129
みなみけのことかーー



133  桜(アラバマ州) 2009/08/22(土) 15:52:34.38 ID:/OSS04WK
出版業とかは腐りきってしまったから再編するしかないよ

134  ユッカ(岩手県) 2009/08/22(土) 15:54:41.79 ID:oD4ZgXxg
国有化すれば?

136  シラネアオイ(ネブラスカ州) 2009/08/22(土) 15:58:42.75 ID:qfYeTRYd
ジャンプがラフ画載せた時点で終わった
あとは延命処置がどんだけもつかってだけ

138  ハハコグサ(東京都) 2009/08/22(土) 16:00:21.41 ID:Ilis8YwW
根本的に現物の本を家に置きたくない
本棚とか部屋に設置したくない

145  ベニバナヤマボウシ(アラバマ州)[sage] 2009/08/22(土) 17:11:28.51 ID:tdaXg5w6
印刷物にある情報の多くは、結局のところ金を出すほどのものじゃない
ということを、ウェブが証明してしまったんだろうな

146  ねこやなぎ(dion軍)[sage] 2009/08/22(土) 17:44:08.50 ID:97enW/0A
本や漫画を読んだり
CDやレコードをプレイヤーで楽しむのは
もはやフェティシズムの領域なのかもしれんな






※関連記事
星野桂「D.Gray-man」がジャンプスクエアに移籍
漫画「もやしもん」が絵本になりました
マイナーな部活動を題材にした漫画が話題を集めている
「ホーリーランド」の作者の素人丸出しの解説がすごい気持ち悪いです
篠原ともえ、桜場コハルのサインをもらって大はしゃぎ 「イラストの!!スペースとかいい!!」
コメント
この記事へのコメント
  ※6050
「かへ」で不覚にも泣いちまったじゃねーか   こんなクオリティ高い漫画ウェブに上げられてるなんて驚きだな
2009/08/22(Sat) 20:23 | URL |     | 【編集
  ※6052
みつどもえは苺ましまろのパクリだろうが。
秋田は挑戦するのが多いけどあれは無いわ。
2009/08/22(Sat) 20:28 | URL | VIPPERな名無しさん | 【編集
  ※6055
最近、全部編集が悪いみたいな論を張る人がいるが、じゃあコミックギアは面白かったのかと。
2009/08/22(Sat) 20:47 | URL | 日本の名無しさん | 【編集
  ※6056
秋田書店の評価が高めで安心した

※6052
屋上
2009/08/22(Sat) 20:55 | URL | 日本の名無しさん | 【編集
  ※6057
つーか好きな事を絵に描いて当ったら億稼げるって日本の漫画業界が崩壊とか言われてもねえ。

今までがちょっと異常過ぎただけだと思うんだが。
2009/08/22(Sat) 21:13 | URL | 日本の名無しさん | 【編集
  ※6058
北斗の拳の秘孔は編集者が考えたらしいな。
みつどもえも編集が作者に絵が下手ですねって言ったからこそ今の絵になttt たわばッ
2009/08/22(Sat) 21:28 | URL | 日本の名無しさん | 【編集
  ※6059
編集王読め
2009/08/22(Sat) 21:44 | URL |   | 【編集
  ※6061
>>30
ザワさんが悪いとは言わないが、ああいう漫画が
スレタイにある「マンガ界、出版界の崩壊を止める」事にはならないと思う。
そういう一部にしか受けない漫画が増えすぎて、マクロな視点で
作品を作ってる人間がいない。尾田くらいじゃないの。
そういうメジャー意識を持って創作活動をしてるのって。
2009/08/22(Sat) 22:03 | URL | VIPPERな名無しさん | 【編集
  ※6072
コロコロはホビーとのタイアップが有る限り余裕だろ
少子化なんて騒ぐほどでもねっし
2009/08/22(Sat) 23:59 | URL |   | 【編集
  ※6092
編集が悪いとかじゃなくて、編集にも能力差や才能ってもんがあるっていう当たり前のことなんじゃないかと。
2009/08/23(Sun) 08:02 | URL | 日本の名無しさん | 【編集
  ※6095
供給過多になってる萌え市場はともかく、
旧来のジャンルは「崩壊」とまで言うほど
危機的状況でもない気がするが

まぁ雑誌の方は、連載長期化で単行本派が
増えて伸び悩んでいるみたいだけれど…
それは単に企業努力なんじゃないかなぁ
2009/08/23(Sun) 09:36 | URL | 日本の名無しさん | 【編集
  ※6154
実力のある人にちゃんと金が入るっていう仕組みが働いてるうちは大丈夫
音楽界はそれが崩壊しちゃったからもうほとんど終わってる
2009/08/23(Sun) 22:49 | URL | 日本の名無しさん | 【編集
  ※6156
マンガ界は無くなろうともマンガ描く奴は無くならんだろうしなぁ…
規模縮小して支えられる程度に落ち着くのかな
2009/08/23(Sun) 22:53 | URL | 日本の名無しさん | 【編集
  ※6443
>6050
話自体は2chにあるようなSSレベルなんだが、じーちゃんばーちゃんをしっかり描ける人は少ないね。
2009/08/27(Thu) 12:49 | URL |    | 【編集
  ※10428
編集者の件について言わせて欲しい。
昔はいい本を作りたいって思って編集者になるヤツが多かった。作家の持ってるいい部分を延ばし、少しでも売れる作品を一緒に作ろうってがんばった。
今はただのサラリーマン。マスコミ志望(カッコイイからw)で出版社に入ったものの、熱意なんて無いから右から左に作品垂れ流し。売れなかったら作家ごと作品打ち切り。作家を育てる意欲は無い。「売れている○○みたいのを描け(書け)」「今は萌えがあればおk」みたいなことも平気で言う。売れなくても知らん顔。
画面構成(マンガ)・場面描写(小説)の基本が解ってないやつも多い。
バクマンに出てくるようなふつうに「編集」の仕事をしてくれる編集者ってホントに少なくなったよ。
当然、正社員のほうが早く昇進するから仕事のできる中途採用より、ボンクラ編集のほうがデスク→編集長なんてこともザラじゃないしね。そういうヤツが上司になると、仕事のできる人を妬んで嫌がらせとか平気でやるしw
まあ、ただのオタクが編集やってるだけの本もあるけどねw こういう場合は悲惨w 作家マンセーだから否定的なことは一切言わない。持ち上げるだけ。悪いところも注意しない。同人誌じゃねえって言っても理解できない。人気がどうして落ちたのか言っても解らない。
編集者よ、もっと志を高く持ってくれ!
2011/06/17(Fri) 15:34 | URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック