2ntブログ
IS <インフィニット・ストラトス> 第1巻 [Blu-ray]


上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
PSP「プレイステーション・ポータブル」 パール・ホワイト(PSP-3000PW) どんぎつね(関西地方) 2011/02/19(土) 20:43:30.72 ID:bR1FP0FX0● BE:678870926-BRZ(10000)
 PSP(プレイステーション・ポータブル)を高熱の油に入れ、天ぷらにして食べる男性が物議をかもしている。PSPを揚げているようすはビデオカメラで撮影されており、インターネット動画共有サイト・ニコニコ動画に『PSPを天ぷらにして喰ってみた!』というタイトルで掲載され話題となっている。この男性はチーム・マヤカシを名乗っている。 

 PSPは精密機器であり、バッテリーも搭載されていることから、高熱の油で揚げることにより爆発したり、プラスチックや基盤が溶け出す場合がある。場合によってはガスや化学物質を含む煙が出るかもしれない。 

 どうしてこのような危険なことをしたのかは不明だが、動画には非常に楽しみながらPSPを揚げているようすが映されている。この行為に対してインターネットユーザーたちは「もっと楽しいこといっぱいあるはずなのに」や「やる事がゆとりすぎ」、「見てて面白くも無いし何が面白くて笑ってるのかも分からない」、「今なら中古で高く売れるのにもったいない」、「またゆとりか」などの意見を寄せている。 

 もう一度言うが、PSPは精密機器であり、高熱の油で揚げれば高熱により爆発してもおかしくない。万が一爆発した場合、命を落としてもおかしくはないといえよう。皆さんは、絶対に真似しないでほしい(真似する人はいないと思うが)。 

ttp://news.livedoor.com/article/detail/5354546/

動画
http://www.youtube.com/watch?v=E81j9M64Ssc&feature=player_embedded
夢をかなえるツイッター ~いいことが起こるつぶやきのコツ コジ坊(福島県) 2011/02/19(土) 15:29:51.80 ID:oPnrebjq0 BE:602996148-PLT(12000) ポイント特典
フォローするだけで1000円もらえる!? 新宿デパートのTwitterキャンペーン 
 
 2月17日に新宿駅東口前に新たなランドマークが誕生する。英国アパレルの「TOPSHOP/TOPMAN」をはじめとするファッションと、グルメの複合ビル「ミラザ新宿」がグランドオープンを迎える。それに当たって、TwitterとUSTREAMで斬新なキャンペーンを予定しているのだ。 
 
 新宿駅東口エリアは、老舗デパートや飲食店や各種専門店、劇場が軒を連ね、古くから文化や流行の発信地として栄えてきた。現在、この界隈は都市基盤整備の重点地区として、駅前広場や東西自由通路の整備が進んでおり、西口・南口とともに再開発が進められている。 
 
 その東口に華々しく登場したのが「ミラザ新宿」だ。明日を映す「鏡(ミラー)」、発展する街の「未来」、人々が集まる「座」、それらの言葉を掛け合わせて「ミラザ」と名付けられた。 
 
 同日のオープンに当たって、Twitterを使ったキャンペーンが予定されている。ミラザの公式アカウントをフォローすると、先着100名の方に 1000円のお買い物券が当たるのだ。また2月22日17時から、USTREAMでフォロワー特典満載の「ミラザTV」の放送がされる予定。ちなみに番組の出演者は、お笑いコンビのトータルテンボス、ファッションモデルの青山レイラ、神田咲実、西崎彩など。フォローするだけで獲得できるチャンス、是非ともお見逃しなく! 
 
http://rocketnews24.com/?p=74302 
EXIT TUNES PRESENTS Vocalonexus (ボカロネクサス) feat.初音ミク(ジャケットイラストレーター 左) 【数量限定オリジナルストラップ付き】 あおだまくん(チベット自治区) 2011/02/18(金) 20:02:48.55 ID:snYjq5B+0 BE:1388277656-PLT(12000) ポイント特典
当協会は、この度2010年度「音楽メディアユーザー実態調査」を実施し報告書としてとりまとめました。 
 本調査は、世代間の比較およびトレンドの分析の二つの視点から、音楽CD、音楽DVD、着うた(R)等の音楽メディアの需要を総合的に把握することを目的として1986年以降、 毎年実施しております。 
 今年度はインターネットメディア(特に無料動画配信サイト)とCDショップの利用実態に焦点を当てた調査を実施しました。 

■今回の調査結果のポイント 
【動画配信サイト】この半年間で 
・2人に1人がYouTubeを、 
・4人に1人がニコニコ動画を、音楽を楽しむために利用した。 
・無料動画配信サイトから音楽ファイルをダウンロードした人は4人に1人で平均32.6曲。プロモーション手段として動画配信サイトの役割は大きいが、一方で購入の阻害要因や違法ダウンロードのソースにもなっている。 

【CDショップの利用実態】 
・店舗来訪率は58.2%でECサイト来訪者(44.4%)を上回り、店舗のみ利用者は22.2%。 
・店舗・ECサイトとも若年層の訪問回数が多い。 
「購入目的商品なしでの来店」が多い人が半数近くおり、特に買う目的がなくふらっと来店した人の3人に1人は購入経験がある。店頭での購入促進施策の展開は、大いに可能性がある。 

http://www.riaj.or.jp/release/2011/pr110217.html 
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」ドラマCD こんせんくん(神奈川県) 2010/11/11(木) 13:38:50.41 ID:yqNfgTPIP BE:600822825-PLT(12000) ポイント特典
10~30代の女性に聞く、“オタク”のイメージは? 

 あなたは自分がオタクだと思いますか?10~30代の女性に聞いたところ、29.1%が「オタクである(完全に+どちらかといえば)」と回答していることが、バルクの調査で分かった。年代別に見てみると、10代で「完全にオタクである」(19.5%)と答えたのは2割近くに達したが、30代後半では1.9%にとどまった。  
 
 自分は「オタクである」と答えた人に、何オタクかを聞いたところ「マンガ」(64.4%)と答えた人がトップ。次いで「アニメ」(57.5%)、「ゲーム」(33.0%)という結果に。 
 
●オタクのイメージ 
 
 あなたの周りにオタクの女性はいますか? この質問に対し「たくさんいる」と答えた人は11.7%、「少ないがいる」が27.2%。年代別に見てみると、10代で「たくさんいる」と答えたのは36.2%に対し、30代後半は1.4%。若い人ほど「周囲にオタクがいる」と答えた人が多かった。 
 
 またオタクのイメージを聞いたところ「ポジティブ」と受け止めている人は18.7%だったのに対し、「ネガティブ」は34.4%。年代別で見ると、自称オタクが多い若い人の方が、オタクのイメージについてポジティブな意見が多く、年代が高くなるにつれてネガティブな意見が多かった。「年代が低くなるほど『オタク』に対してネガティブなイメージが薄れてきているようだ」(バルク)と分析している。 
 
 インターネットによる調査で、10~30代の女性1052人が回答した。調査期間は8月27日から9月6日まで。 
 
http://news.nicovideo.jp/watch/nw4275
ノイズe(長屋) 2009/11/05(木) 12:18:30.27 ID:9ktzqkYf
動画投稿で一芸入社試験 ニコ動運営のドワンゴ
 
大手動画投稿サイト「ニコニコ動画」を運営する「ドワンゴ」(東京都中央区)が5日から、来年度新卒採用試験で一芸採用枠を設け、1次選考で応募者の動画を同サイトに投稿するエントリー方法を導入する。2次選考は12月9日に放送される同サイトの「ニコニコ生放送」の中継中に、同社の夏野剛取締役らによる面接を行う。1、2次面接ともにネット上で公開される。 
 
1次選考の動画は応募者本人が制作したものか、本人が撮影されたもので、同サイトでエントリーフォームに必要事項を記入後にアップロードする。通常の選考では発掘できない個性的な人材を発掘し、多様な才能を持つ社員を採用することで同社の活性化を図るのが狙いという。 
 
応募資格は、来年3月31日までに大学院や大学、短大の卒業予定者など。応募期間は11月30日まで。 
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091105-00000540-san-soci 
ノイズe(アラバマ州)[sage] 2009/10/20(火) 14:43:10.22 ID:2kWMLOe0
先日、ニコニコ動画からYoutubeにVocaloid作品を転載していた人のアカウント“ifcat100”が停止されました。それに基づき、そのアカウントがアップロードしていたすべての動画が見られなくなっています。 
 
そのアカウントの停止処置について、同アカウントを所持していた自称ドラマーの人が「アニメ規制にかこつけた実質的なボカロ作品の排除だ!」と憤慨。ブログにて怒りを表明しています。 
 
その記事によれば、「(アニメの)著作権侵害によるアカウント停止は段階措置でも良かったのでは?」「事前の警告無しに全作品を道連れに削除というのは、(外部から)相当な圧力がかかった事を物語っている」と、この停止は不当な圧力によるものだとし、「まあ、アニメ関連会社やTV局の権利とは別に、ボカロ作品が他の音楽作品を凌駕してしまうと、非常に困るような団体もある」などとも書かれています。 
 
実際にどのような理由でアカウントが停止されてしまったのかは知るよしもありませんが、Youtubeで気軽にVocaloid作品を楽しめなくなるのは残念ですね。でも、著作権の侵害はいけませんよ。 


YouTubeのアカウント停止について 
http://d.hatena.ne.jp/hisonus/20091016/p1 
しかしながら、これらに該当する作品は、私のチャンネルに於いては1%にも満たない数で、段階的な規制措置でも十分だったはず。それを事前の警告無しに全作品を道連れに削除というのは、相当な圧力がかかった事を物語っており、穿った見方をすれば、アニメ規制にかこつけた実質的なボカロ作品の排除と考える事も出来ます。何しろ、こちらが把握している数だけでも、ここ1ヶ月で7,000以上のボカロ作品がYouTube上から削除されているのですから。まあ、アニメ関連会社やTV局の権利とは別に、ボカロ作品が他の音楽作品を凌駕してしまうと、非常に困るような団体もある訳です。

http://digimaga.net/2009/10/the-person-reprinting-vocaloid-is-angry-at-youtube.html 
ノイズe(東京都)[sage] 2009/10/10(土) 23:51:35.48 ID:GuOWjzGm
精華学園高校、ボーカロイドが歌う校歌を公募    
 
広域通信制高校として7月に宇部市吉部に開校した精華学園高(宮本弘校長)が、ボーカルにバーチャル・シンガー「初音ミク」を使った校歌の募集を始めた。 
 
同校を運営する学校法人・山口精華学園(岡村精二理事長)が、クリプトン・フューチャー・メディア(北海道札幌市)と提携。クリプトン社が開設している投稿サイト「ピアプロ」を通じ、「幸せに生きる」をテーマに、全国のDTMクリエイターから作品を募る。締め切りは12月21日。 
 
初音ミクは、クリプトン社が2007年8月に「キャラクター・ボーカル・シリーズ」の第1弾として発売したソフトであり、キャラクターのボーカル・アンドロイド(ボーカロイド)の名前。メロディーと歌詞をパソコンで入力すると、合成音声によるボーカルパートやバックコーラスを制作できる。 「生徒たちにが、くじけそうな時や負けそうな時に、明日を生きる希望を抱かせてくれるような『応援歌』とも呼ぶべき楽曲を作ってもらえたら」と金子豊副理事長。

http://www.ubenippo.co.jp/one.php?no=6351 
ノイズw(三重県)[sage] 2009/10/10(土) 19:14:26.83 ID:rNM+RCCQ
一度遭遇するだけで二度と忘れることのない、強烈なインパクトをまとったジャケットを持つCDが登場している。コンピCD『EXIT TUNES PRESENTS 神曲を歌ってみた』だ。 

CD『EXIT TUNES PRESENTS 神曲を歌ってみた』は10月7日にリリースされたコンピレーション作品。同人を中心に絶大なる人気を誇るアーティスト達…トラボルタ/シグナルP/minato(流星P)…といった、大人気Pの神曲の数々を、動画共有サイトの歌ってみた人気アーティスト達であるリツカ/実谷なな/赤飯(・ω・)つω…などが大熱唱した作品なのである。

たとえば爽やかなポップスを作る事で非常に定評がある40mP(よんじゅうめーとるぴー)の作品「Step to you」を、「炉心融解 歌ってみた」のリツカと、実谷なながデュエットしてしまうという内容。ボーカロイド作品を生身のボーカリストがカバーすることで、神曲のもつ魅力がまた新たな側面で輝き始めてしまっているのだ。 

「自分のような一般庶民がこのようなCDに参加させていただいて、大変嬉しく思っています。今回は「Step to you」という春曲を、リツカさん、実谷ななさんという実力派の歌い手様に、しっとりと、時に力強く、歌っていただいてます。お二人の絶妙な掛け合いをお楽しみください!」──40mP(よんじゅうめーとるぴー) 

「今回は『神曲を歌ってみた』に参加させていただき、ありがとうございます。楽しんで聞いていただければ光栄です!」──リツカ 

そんなネ申企画を飾るジャケットが、これ。同人絵師の中でも一際異彩を放つブラボー山田というイラストレーターが書き下ろしたものだ。最近では、アゴアニキのPVでもお馴染みなので、ご存じの方も多いことだろう。彼のイラストの最大の特徴は「ほとんどのキャラクターがほぼ裸」「何とも形容しがたい絶妙な表情」この2点に尽きる。何故こんなイラストを描くのか?と氏に質問をぶつけてみたものの「とくに意識してるワケじゃないんですが、気が付くと裸でしたw」「感覚で(表情を)描くとだいたいあんな感じになりますwボクは普段あんな表情はしてないですよw念の為に」と、予想通りのような予想を裏切るような、イラスト同様絶妙な返答が返ってきた。

http://www.barks.jp/news/?id=1000053921 
ノイズf(三重県) 2009/10/08(木) 15:29:22.96 ID:VjBJT9ko
コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は8日、同日午前に下された、Winny開発者である金子勇被告への判決に対して、「意外であり疑問を生じる」とするコメントを発表した。 
 
この裁判は、ファイル共有・P2Pソフト「Winny」を開発した金子氏について、著作権法違反幇助の罪で争われていたもの。一審の判決では、有罪判決(罰金刑)が下されたが、弁護側・検察側がともに不服として控訴していた。本日の控訴審判決では、一審判決が破棄され、金子氏に無罪の判決が下された。 
 
これに対してACCSは、「ファイル共有ソフト『Winny』開発・提供者に関する大阪高等裁判所の判決について」と題するリリースを発表。一審について「2006年に京都地方裁判所が言い渡した判決について、被告の行為の違法性を認定したことは、非常に説得的であり、妥当な結果であると考えることをコメントしています」と冒頭で述べた後「本日の大阪高等裁判所の判決は意外であり疑問を生じますが、詳細な判決内容の確認・検討をしたいと考えます。なおACCSは、今回の判決にかかわらず、被告には社会的・道義的な責任が生じているものと考えます」として、判決に否定的な見解を示した。 
 
同文書内でASSCは「ピア・ツー・ピア(Peer to Peer)はインターネットの重要な技術の1つであると理解しており、これまでもその立場を明確に表明しています。ただし、著作権などへの配慮がないままに、この技術を現状のファイル共有ソフトのような形で実現すれば、そのネットワークを通して著作権侵害行為が蔓延することは火を見るよりあきらかです」と、その考えの根拠を示している。

http://www.rbbtoday.com/news/20091008/62894.html 
朝から大変ツカちゃんですφ ★ 2009/10/06(火) 16:15:41 ID:???0
SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)と無料ゲームを組み合わせた「GREE」を運営す
るグリーが、ライバルで「モバゲータウン」を運営するディー・エヌ・エー(DeNA)を著作権等侵害で訴えると発表した。 
 
SNSとは、インターネットを介して会員同士が交流するサービスで、GREEとモバゲーは会員数が共に1500万人と大手。携帯電話から利用する会員が多く、無料ゲームを豊富に揃えている点
も共通している。 
 
グリー拡大の原動力となったのは「釣り★スタ」というゲーム。同社は、モバゲーの「釣りゲータウン2」がこれに酷似していると訴えている。 
 
じつは、両社の騒動にかかわらず、SNS内のゲームはそっくりなものも多く、「コピーしても大丈夫、という風潮がまかり通っている」(IT業界関係者)。 
 
そもそも、SNSに無料ゲームを組み合わせるモデルはDeNAがグリーに先駆けて開始していた。グリーが同様のサービスを開始した際には、モバゲーにそっくりだとの声も多かった。 
 
かつて、DeNAの幹部とグリーの田中良和社長が参加したパネルディスカッションでは、モデルをまねしたのではないかと、DeNA幹部が田中社長に面と向かって、非難したこともあるほどだ。 
 
もっとも法的には、ビジネスモデルの模倣が責められることは少ない。同様に、ゲーム画面が著作権や意匠権で完全に保護されるかは、意見の分かれるところだ。それでもグリーが訴訟を決意したのは、パクリが横行するこの業界でも看過できないほど今回のケースが似過ぎていたからだ。 
 
しかし、過去の経緯や心情からすれば、DeNAが簡単に頭を下げることはなさそうだ。 
 
http://diamond.jp/series/it_biz_dw/10047/