2ntブログ
IS <インフィニット・ストラトス> 第1巻 [Blu-ray]


上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
1 :依頼80:2009/04/06(月) 01:07:09.49 ID:SUQx5YuB●
sssp://img.2ch.net/ico/o_anime_po.gif

【毎日新聞】社説「ミサイル誤情報 『勘違い』ではすまない」(4月5日)※抜粋
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20090405k0000m070108000c.html
「発射」を国民に速報するのは政府の当然の責任だが、危機管理上の誤情報は深刻と言わざるを
得ない。政府は、自衛隊内の情報伝達で「勘違い」があったと説明している。詳しい検証が必要だ
が、お粗末というだけですますわけにはいかない。

重要なのは、担当者が北朝鮮の基地を静止軌道で注視している米軍の早期警戒衛星からも発射
情報がもたらされたと勘違いしただけでなく、司令部がそれをチェックしないまま速報ルートに乗せ
てしまったことである。安全保障が個人の勘違いで左右される危うい構図の上に成り立っていた
ことになる。自衛隊内の態勢に問題があったのは間違いない。

こうした情報伝達の基本的ミスが起こるようでは、北朝鮮が発射した時、必要もないのに迎撃する
ことはないのか、日本に落下する場合にミサイル防衛(MD)がきちんと機能するのか、といった
疑念もわいてくる。


【産経新聞】主張「ミサイル誤認 萎縮せず情報収集万全に」(4月5日)※抜粋
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090405/plc0904050309005-n1.htm
国の安全保障に関する情報が錯綜(さくそう)したことは極めて残念である。浜田靖一防衛相らが
陳謝したのは当然だ。

繰り返されてはならないことである。しかし、批判するのはたやすい。政府や防衛省・自衛隊の
担当者らが萎縮(いしゅく)して、今後の情報収集や伝達に支障が出るのでは本末転倒だ。政府
関係者は正確かつ迅速なミサイル防衛(MD)の運用にあたってもらいたい。

与野党双方が誤情報の発表を厳しく批判しているのに対し、橋下徹大阪府知事は「敏感に情報
収集する方が危機管理としてはいい」と述べたという。北の違法な行動から国民の生命・財産を
守るオペレーションを支援するのが、政治の役割であろう。




2 :クチベニシラン(関西地方):2009/04/06(月) 01:07:57.01 ID:olzwj1rd
毎日が誤報のくせにね


3 :ニリンソウ(福岡県):2009/04/06(月) 01:08:22.34 ID:Q336pqTq
一番怖いのは誤報を恐れて連絡が遅くなることかな


6 :ミミナグサ(福岡県):2009/04/06(月) 01:09:19.66 ID:kAglnd6J
別に迎撃しても良いだろ
撃つなと再三言ってきたのだから

空振りして三振はいいんだよ
見送りの三振が最悪



24 :ヒメオドリコソウ(茨城県):2009/04/06(月) 01:13:49.11 ID:M3g43uXM
>>6
これは名言


29 :ミミナグサ(福岡県):2009/04/06(月) 01:16:05.18 ID:kAglnd6J
>>24
佐々氏が言ってますた
パクリです


7 :ユキノシタ(長屋):2009/04/06(月) 01:09:41.43 ID:J/Q14O1/
間違えて迎撃の意味がわからない


11 :キバナスミレ(関東・甲信越):2009/04/06(月) 01:10:16.17 ID:rLELFFbQ
1年後、そこには速報出すのに2時間かかる正確無比なシステムの姿が


18 :シロバナタンポポ(関東):2009/04/06(月) 01:12:19.48 ID:nML7VpfN
もう意味分かんない
頼むから黙ってくれ ムカつくんだよ


19 :ウィオラ・ソロリア(アラバマ州):2009/04/06(月) 01:12:22.51 ID:pyzoWdfr
なんかもう相手の気を引くためにキチガイの振りしているうちに本当に精神を病んだ人みたいだな


21 :ユキノシタ(長屋):2009/04/06(月) 01:12:47.13 ID:J/Q14O1/
しかし最近どっかのアホが同じこといってた気もするな


23 :センダイハギ(中国地方):2009/04/06(月) 01:13:40.65 ID:NnNMMncv
間違えて何を迎撃するんだよ・・・わかんねーよ・・・


25 :カキツバタ(沖縄県):2009/04/06(月) 01:14:07.17 ID:NjMv9qzu
新聞社がみずほたんと同レベル
迎撃ミサイルで半島まで届くかよ


28 :クサノオウ(catv?):2009/04/06(月) 01:15:27.49 ID:WhohQEEn
毎日新聞の記者に任せれば、風の息づかいを感じて、事前の気配でわかったはず


32 :クリサンセコム・ムルチコレ(静岡県):2009/04/06(月) 01:19:46.66 ID:0fJ3Eusc
間違って迎撃していたらってどういう事だ・・?
飛翔体が、実は民間機だったとかそういうことを刺してるのか?
それとも、空振りして、迎撃ミサイルがどっかに飛んで行く事を
言ってるのか?


35 :ビオラ(東京都):2009/04/06(月) 01:22:51.56 ID:+5Pm0Mw8
変態記事垂れ流しが何言ってるの?


37 :ウシハコベ(神奈川県):2009/04/06(月) 01:24:15.50 ID:jKBkmr1+
毎日はあっち側勢力の新聞だから


38 :アザミ(宮城県):2009/04/06(月) 01:24:26.22 ID:OF9bLy/Z
産経「誤報、間違えて邦人が犯罪被害を受けたらどうする」/毎日「批判するのは容易。萎縮せず性癖を剥き出しに」


41 :トリアシスミレ(関西・北陸):2009/04/06(月) 01:28:19.12 ID:pbqQXbKe
>>38
ワロタwww


39 :ムラサキサギゴケ(長野県):2009/04/06(月) 01:25:34.06 ID:kqrgB6U2
誤報だとして、何に対して迎撃するんだ?
新聞記者ってのはこんな程度低いのに、全国に思想垂れ流すのは犯罪だろ


42 :ダリア(大阪府):2009/04/06(月) 01:28:27.52 ID:sb1jW3iL
みずほも同じ事言ってたな


43 :ユキノシタ(長屋):2009/04/06(月) 01:28:46.60 ID:J/Q14O1/
北朝鮮が"発射"したときだぞ?
発射されてるのに
必要がないときってのは何なんだよ


44 :サクラソウ(新潟県):2009/04/06(月) 01:28:55.20 ID:L9d0LYqW
飛んでないものをどうやって迎撃するんだよw


45 :オキザリス・アデノフィラ(北海道):2009/04/06(月) 01:28:57.13 ID:G2OTnsbV
何を言いたいのかわからん
必要だから迎撃するんじゃね


51 :プリムラ・ビオラケア(東京都):2009/04/06(月) 01:32:34.79 ID:S5WaWz0K
基地にある発射前のミサイルまで飛んでいって迎撃するとでも言うのか
すごいな


52 :オキナグサ(catv?):2009/04/06(月) 01:35:01.12 ID:7O7yzq4i
迎撃っつうのは来たのを確認して撃つんでないの?
何もないのにどうやって迎撃すんだ


53 :ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/04/06(月) 01:35:06.87 ID:jnycqCKT
>北朝鮮が発射した時、必要もないのに迎撃することはないのか

え、意味がわからない


54 :ナガバノスミレサイシン(広島県):2009/04/06(月) 01:37:04.70 ID:psWe5LAk
まじで頭おかしい
間違えて迎撃ってなんだよ


55 :スイカズラ(アラバマ州):2009/04/06(月) 01:44:55.90 ID:rACWAwIp
インタビューに出てるやつ等
誤報に対して「しっかりやってもらわないと困りますね」みたいに
怒ってるっぽい感じでしゃべってるけど
平和ボケワロタ
日本の上空を通過したとか聞いて拍手してるやつ等もいたけど
頭がおかしいんじゃねえの


57 :オオイヌノフグリ(東京都):2009/04/06(月) 02:31:50.98 ID:ZI/p5qSH
>>55
そういうお気楽なインタビューだけを後から選んで
憲法9条な平和ムードを演出してるんだろ


56 :サクラソウ(東京都):2009/04/06(月) 02:27:24.82 ID:yv85BtoL
発表するのは検証後でいいんじゃね?
どうせ、数分くらい違っても逃げられないんだし




※関連記事:変態新聞「早い話、小沢のどこが悪いの? マスコミの小沢叩きは異常」
※関連記事:朝日新聞 「脱税した会社に取材を申し入れたが、回答は得られていない・・・ 」
※関連記事:変態新聞「麻生は猿を見学してそれを真似てはどうだろうか(笑)」
※関連記事:【韓国のブログ】日本の迎撃は「深刻なコメディー」
※関連記事:北朝鮮、ミサイル迎撃なら「本拠地を粉砕」
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック